Q1. 肌が敏感な人はシリコーンが肌に付くと刺激を受けませんか?
A1. 製品の内側のテーピングは、メディカル粘着シリコーンで製作されています。それでも肌が敏感な方は赤く腫れる場合があります。しかし、これは一般的なテーピングより程度がひどくないまたは小さく、使用時間を徐々に増やす適応方法をおすすめいたします。肌が乾燥している状態だとより敏感になりやすいため、着用前に保湿ローションやジェルなどを塗ってください。
Q2. シリコーンの粘着力はなくなりませんか?
A1. 手洗いなどにより内部のシリコーンの粘着力が回復して半永久的に使用できるため、スポーツテーピングを使用していた方にとってははるかに経済的です。シリコーンの粘着力をより強く復元させたい場合は、消毒用アルコールを乾いた布に付け、内部のシリコーンに付いた埃や異物などを優しく拭き取ってください。
Q3. 汗をかくとシリコーンがあってもすべり落ちませんか?
A3. 汗があると粘着シリコーンと肌がより密着します。例えば、水に濡れた手でビニールラップを触ったときに、もっとよくくっ付くのと同じことです。
Q4. ウェーブウェアを着用すると痛みは完全になくなりますか?
A4. ウェーブウェアはあくまでも運動時に着用するサポーターです。間違った姿勢などにより刺激を受けた筋肉を圧迫して負傷防止に役立ちますが、治療をする器具ではありません。症状に対する根本的な解決策が必要または症状がひどい場合は、医師にご相談ください。
Q5. ウェーブウェアは手洗いのみ可能ですか?
A5. ウェーブウェアは、KART(韓国衣類試験研究院)が行う洗濯テストに合格し、洗濯機を使用する機械による洗濯も可能です。しかし、製品を本来の状態で長く維持したい方は、中性洗剤での手洗いをおすすめいたします。洗濯機の使用は可能ですが、手洗いに比べて製品の生地と縫製の損傷がより大きく、使用者ごとに製品を使用する環境や生活習慣によって耐久性が異なる場合がありますので、ご参考にしてください。